沿革
1968年
新得電機有限会社として創業。
1972年
日本放射線エンジニアリング株式会社を設立。
本社を日立市大久保町におく。
1974年
株式会社東芝殿から資本を導入。
本社を日立市千石町に移転。
1975年
日本原子力研究所殿と放射線管理モニタの保守・点検を直接契約。
動力炉・核燃料開発事業団殿とマニピュレータ保守業務を直接契約。
渋谷区富ヶ谷に東京事務所を開設。
1978年
株式会社東芝殿と原子力プラントの業務基本契約を締結。
1979年
本社を現在の日立市桜川町に新築移転。
1981年
研究室を新設、新製品の研究開発体制強化を図る。
1985年
東京事務所を渋谷区から府中市へ移転。
1986年
東京事務所を東京事業所へ改称。
1987年
茨城県那珂市に東海工場を新設、操業開始。
1988年
「東芝特約代理店契約」を締結。
1991年
創立20周年記念式典を挙行、社誌「航跡二十年」を刊行。
1993年
東京事業所を東芝府中工場構内から府中市寿町に移転。
2000年
東海工場を東海事業所と改称。
2001年
創立30周年記念式典を挙行。茨城新聞社「愛の募金」へ寄託。
2024年 9月
東海工場、新社屋竣工。